マ ン ド リ ン 協 奏 曲 ハ長調 (ヴィヴァルディ作曲)
Mandolin Concerto (Vivaldi)
第1楽章 アレグロ
(マンドリンと弦楽合奏、2'56"、MP3 : 2.7MB)
2つの マンドリンのための協奏曲 とともに ヴィヴァルディ (1678-1741) の数ある作品の中でも よく知られ、広く親しまれている曲です。...米映画 「クレイマー、クレイマー」 でも テーマ曲として冒頭から流れ、劇中でも マンドリンと ギターの ストリート・ミューシャンが ニューヨークの街角で奏いていましたね。この曲も 初めて聴いた人でも クラシック・ファンなら ヴィヴァルディの作とすぐに分かる特徴をもち、また マンドリンの特徴を十分に発揮した、面白い音の動きをする曲です。 ...マンドリンの スタッカート にあわせ、作曲者により バックの弦楽器は全て ピチカート で弾いても良いとされていますが、当サイトでは 第2楽章のみ ピチカートにしています。
この 第1楽章は ハ長調、4分の4拍子。 トゥタタタ、トゥタタタ....と弾んだ、特徴ある音型に始まり、躍動感と明るさを増してきます。
なおこの曲は当サイトの開設 10周年を記念するつもりで Upしました (2006.9.5. 記)。