Recuerdos de Alhambra

スペイン・グラナダ:
 

アルハンブラ宮殿の思い出 (タルレガ作曲)

Recuerdos de Alhambra  (Tarrega)

(ギター、3'30"、MP3 : 3.2MB)
(写真は スペイン・グラナダ: アルハンブラ宮殿 <スライドショー>)

  トレモロ奏法 が特に有名な、ギター屈指の名曲で、タルレガ 自身の グラナダ の アルハンブラ宮殿訪問の思い出の曲だそうで、ギターの柔らかい トレモロにより、私には宮殿を吹き抜けるそよ風が感じられるように思います ( ...もっともこの トレモロは宮殿内を流れる水の音を イメージしたと言われていますが)。
 
  トレモロ奏法は、右手親指で ギターの低音の弦を、人差し指・中指・薬指の 3つの指で高音の弦を マンドリンの トレモロ のような効果を狙って弾きますが、なかなか指が動かなくて、難しいものです。 ...で、逆に MIDIでは、いくらでも早く奏けてしまいますので、実演らしく演奏させるのが難しいです。
 
  曲は 4分の3拍子、イ短調。途中から イ長調に転じます。