アストゥリアス (アルベニス作曲)
A s t u r i a s (Aibeniz)
昨日 ('97.5.3. ) 亡くなった ナルシソ・イエペス の追悼の意味で、急遽 Upload しました ('97.5.4. 記)。彼は スペインの ロルカで '27.11.14. の生まれといいますから 69歳でした。 ...若いですね 、惜しいですね、...長生きしてほしかった演奏家の筆頭ではなかったでしょうか。この 「アストゥリアス」 は 「グラナダ」 や 「セビリア」、「カディス」 などとともに アルベニス (1860-1909) の傑作である ピアノ曲 「スペイン組曲」 の中に入っているものですが、本来は 「スペインの歌」 の前奏曲だそうです。"アストゥリアス" はかつての王国で、現在は州となっている スペイン北部の地方で、この曲には 「レイエンダ (伝説)」 と副題がつけられています。ホ短調、4分の3拍子。 地を這い回るような旋律が盛り上がってくる中で 稲妻のような 閃光が走るといった緊張感のある部分に アルカイック (古風) な中間部が挟まれた、独特の雰囲気のある 3部形式 の曲です。 ....イエペスの演奏では "稲妻”に凄みがありました。