マドリッドの夜 (マチョッキ作曲)
Un Soir di Madrid (Machiocchi)
(マンドリンとギター、2'38"、MP3 : 2.4MB)
(写真は マドリッド : 夕方の シベーレス広場付近)
軽快な中にも 流麗な感覚を混じえた曲で、"夜のマドリッド" の雰囲気を感じさせるものがあるように思います。ホ短調、8分の3拍子。 3部形式 で、"テンポ・ディ・ワルツ"、ホ短調、スタッカート で始まりますが、中間部では カンタービレ、ト長調に転じて トレモロで始まり、やがて "スケルツァンド" へ。 そしてそれを繰り返した後 最初の短調へ戻りますが、短調と 長調の対比がよく出て、互いに引き立てあっていると思います。楽譜の途中、特に テンポについての指定がありませんが、けっこう細かく変えないと雰囲気の感じられない演奏となってしまうため、試行錯誤で 何度も聴いては テンポを設定するという作業に 意外と手間がかかりました。