詩的セレナータ (トゥテラ作曲)
Serenata Poetica (Tutela)
(マンドリンとギター、3'34"、MP3 : 3.3MB)
(写真は 群馬県 大清水にて)
甘くやるせない "セレナータ" らしい曲で、憂いを甘く懐かしい思いで包んで、平穏さを保とうとしているとでもいった雰囲気が感じられる曲です。ニ短調、4分の4拍子。 フォルテ、フォルテッシモ の部分もあるものの、ピアノ、ピアニッシモ で奏かれる部分が多く、全体に "やるせなさ" といった感情が抑えられた "大人の雰囲気" をもった曲だと思います。 なお、冒頭の カデンツァ の後、メインの部分に入る所に "カンタービレ" の指示があります。冒頭の他に中間にも カデンツァがありますが、それを含めても、奏くには 指遣いなどは そう難しいものではなく、むしろ情感を程よく表現する方が難しい曲だと思いますが、その点 ギターが難しく、MIDI では、使用する MIDI音源 にもよりますが、ギターが優しく包み込むような ソフトな感じにするのが難しいと思いました。